2019年5月4日(土)
柏餅、東日本の場合/味噌あんのお話
柏餅のあんこ。
普通に考えれば、こしあん・つぶあんの二種。
手亡豆の白あん、と言う場合もあるかもしれません。
関東の柏餅には、もう一つ、【味噌あん】があります↓
とはいえ、めったに出会えません!
味噌あんの柏餅はかなり貴重、でも実はファンが多いのです。
かくいう私も味噌あんファン。
でもお店であまり出会えないので、いつも手作りの味噌あんで柏餅を作っています。
味噌あん好きな人はきっと、甘いものがあまり得意ではない人。
あんこがちょっと苦手な、しょっぱい派の人です。
(私は両方大好きですが!)
粒あん派の人が間違えてこしあんを食べたとしても、ま、いいか、ですが、
味噌あん派の人が間違えてあんこを食べてしまったら・・・ショックです。
これはあくまで日本和食卓文化協会の推測ですが、
あんこと味噌あんを”絶対に間違えないために”はまぐり包みは生まれたのではないのか?
と考えています。
だって、見えてますからね、間違いようがありません。
丸包みをする地方には、味噌あんがある、という話はあまり聞きません。
皆様の地方の柏餅はいかがでしょうか?
はまぐり包み文化圏を特定したいので、情報お待ちしています!
ただ、丸包みの餅の色を変えるという、新種の分け方もあるようで・・
これは、餅の色を変える、お話へ↓