2019年11月11日(月)
玄猪の日・亥の子祝
昨日11月10日は玄猪の日、亥の子祝。
亥の子餅をいただく日。
西日本の風習なので、東日本の方にはあまりなじみのない行事でありますが、
旧暦10月の初亥の日の亥の刻に、今秋初めて部屋の中に炭火を入れる、
炉開き・炬燵開きの日であります。
今のような電気の暖房がなかった時代の暖はもちろん、火鉢に炭火。
炬燵も掘りごたつで炭火でした。
なんだか今の時代を考えると、すごく遠い昔のようですが、
40~50年前までは、まだまだこれが当たり前。
私の子どもの頃、母の実家に行くと炭火の掘りごたつ。
私の実家も小3までは、薪のお風呂。
だからこそ、常に火事の危険が伴います。
玄猪の日に炉開きをするのは、亥は中国では水を表すため。
火事が起きないようにという願掛けでもあり、子沢山のイノシシにあやかっての
無病息災の厄除けでもあります。