2022年1月22日(土)
お食い初め膳の色の違い
赤ちゃんが生まれて100日元気に育ったことを祝い、食べ物に困らない願いを込めた伝統行事、お食い初め。
このお食い初め膳、じつは男女で色が違います。
男の子は朱塗、女の子は黒塗(内側だけ朱)。 ※ただし地域により逆もあり。
お食い初めは赤ちゃん行事の中でも、裕福な家が後継ぎの誕生を祝って行っていたもので、庶民がやるのはまれだったそうです。
裕福な家でも女の子の場合は、後継ぎと差をつけるため、あえて色を変えたのだとか?
なぜ男の子が先に朱塗なのか?
お食い初めが始まった平安時代のころは色で身分を表していて、黒より赤のほうが位が高かったからだとか?